R7.8.31㈰第54回安全保障講演会のご案内

定例セミナー

今回の参議院議員選挙の結果でも明らかなように、日本の歴史や伝統的価値観を再評価する意識が若い世代を中心に盛り上がっています。
8月の講演会では、水戸学など幕末、維新の思想的拠り所となった江戸期の思想に詳しい折本龍則千葉県議会議員をお招きし、日本精神の真髄についてお話を伺います。
多くの方のご参加をお待ちしております。

日本安全保障フォーラム会長 矢野義昭
※なお、核抑止論研究会は同日13:30に開催いたします。

〇8月31日㈰15:30〜(開場15:15)
〇テーマ:『國體防衛としての道義国家論』
〇講師:折本龍則先生(千葉県議会議員)
〇場所:白金台セミナールーム(新しい場所になりますので、お間違えの無いようご注意下さいませ)

◆講師経歴:
昭和59年(1984年)千葉県浦安市出身。
早稲田大学政治経済学部卒業。
卒業後、インドに渡り亡命チベット人への日本語教育に従事。
浦安市議会議員1期(平成31年4月~令和5年3月)。令和5年4月、千葉県議会議員選挙(浦安市選挙区)に完全無所属で出馬・初当選。
現在、千葉県議会議員1期目(会派「有志の会」、農林水産常任委員会委員)。
道義国家日本を再建する言論誌『維新と興亜』発行人。
著者に『崎門学と『保建大記』ー皇政復古の源流思想』、共著に 『日本再建は水戸学国体論から』(ともに望楠書房)、『権藤成卿の『君民共治論』』(展転)他

〇場所:白金台セミナールーム
(東京都港区白金台4-7-4     白金台STビル3階※白金台駅2番出口地上1分)
(緊急時は070-2273-2642までお電話下さい。)
〇共催: Channel AJER 栗山勉
〇参加費: お一人様2,000円(30歳以下の方は無料ですので、受付にて身分証明書のご提示をお願いします)
〇お申込み: お名前と電話番号を付記し、このメール(jafos.info@gmail.com)へご返信下さい。人数制限をする場合がございます。
〇YouTube配信を希望される方は、1,000円を8月30日18時までに下記口座にお振込み下さい。
オンライン費用振込口座: 三菱UFJ銀行、神保町支店、普通、口座番号1550748、名義 一般財団法人日本安全保障フォーラム
お振込み頂いた方はその旨をjafos.info@gmail.com宛にご連絡下さい。収録動画視聴用アドレスを後程お送りします。実施から3日間は視聴可能です。
〇講演後、近くで2時間程度の懇親会を実施する予定です。懇親会参加者は必ずその旨、付記して下さい。
なお、懇親会のお申込みを頂いてからキャンセルされる場合にはキャンセル料が発生いたしますので、お気を付け下さいませ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました