R7.10.19㈰第58回安全保障講演会のご案内

定例セミナー

言語は50年間正しく教育されなければ消滅します。日本語は今そのような危機にあると訴えておられる、津田幸男先生にご講演頂きます。
ご参加の程、よろしくお願い申し上げます。

日本安全保障フォーラム会長 矢野義昭

※本講演会では、核抑止論研究会及び懇親会は実施いたしません。

〇10月19日㈰16:00〜(開場15:45)
〇テーマ:「令和鎖国論~日本と日本人を守るために」
〇講師:津田幸男先生
〇場所:TKP神田ビジネスセンター(〒101-0053 東京都 千代田区神田美土代町3-2 神田アベビル)
※会場が普段とは違う場所ですのでお気を付けくださいませ。

◆講師略歴:
長崎大学助教授、名古屋大学教授、筑波大学教授を歴任。
南イリノイ大学大学院スピーチコミュニケーション学科博士課程修了
(Ph.D. in Speech Communication, 1985)
主な著書:
Language Inequality and Distortion(1986, John Benjamins, the Netherlands.). 『英語支配の構造』(1990、第三書館)、『侵略する英語 反撃する日本語」(1996、PHP研究所)、『グローバル・コミュニケーション論』(共編著)(2002、ナカニシヤ出版)、『英語支配とは何か』(2003、明石書店)、『アメリカナイゼーション』(共編著)(2004、研究社)、『英語支配とことばの平等』(2006、慶応義塾大学出版会)、『日本語防衛論』(2011、小学館),『英語を社内公用語にしてはいけない3つの理由』(2011、CCCメディアハウス)、『日本語を護れ!』(2013、明治書院)、『日本語肯定論~否定から肯定への意識改革』(2023、啓文社書房)

主 催 :一般財団法人日本安全保障フォーラム東京都千代田区九段北1-2-2-909 Web :www.JAFOS.or.jp 共催:Channel AJER 栗山勉
〇お申込み: お名前と電話番号を付記し、下記へメールにてご返信下さい。 人数制限をする場合がございます。メールアドレス:jafos.info@gmail.com
〇YouTube 配信を希望される方は、1,000円を10月18日18時までに、下記口座にお振込み下さい。  振込口座: 三菱UFJ銀行、神保町支店、普通、口座番号1550748、 名義:一般財団法人日本安全保障フォーラム お振込み頂いた方はその旨メールに(jafos.info@gmail.com )ご連絡下さい。 Youtube参加用URLを後程お送りします。実施から10日間は視聴可能です。
  講師:津田幸男先生 参加費:2,000円 オンライン参加費:1,000円(30歳以下無料)、 緊急連絡先:070-2273-2642

次回講演会:11月2日(日)15時30~18時

講 師:日本戦略情報研究所 所長 林 文隆先生

テーマ:「アメリカから日本の時代になるのか」

場 所:九段下ナレッジソサエティ

コメント

タイトルとURLをコピーしました